数学は公式を覚えないでもいい

横浜市の塾、横浜進学ゼミナールでは、数学について次のようなお悩みをよくいただきます。

  • 算数・数学が苦手、嫌い
  • 定期テストでは解けた問題が期末テスト、模試では解けない
  • 応用問題がお手上げ

もし、お子様が数学に対してこのようなお悩みをお持ちでしたら、公式を丸暗記していないか確認してみてください。数学は公式にいたるまでのお約束が理解できていれば、公式を覚えなくても解けるシンプルでわかりやすい学問です。

公式を丸暗記するのはNG

✕印をつくる女子学生

お子様が算数・数学が苦手…という場合、数学=公式を暗記する教科と考えているかもしれません。実は、その考え方こそが数学嫌いになっている原因となることがあり、塾で悩みを相談してくれる生徒もいらっしゃいます。

学習には、最低限覚えないといけないことがあります。例えば、漢字や英単語、歴史上の人物の名前は、知らなくても導きだせるものではなく、そもそも知らないと正解にたどり着けません。

数学が苦手、公式を見ていると目が滑る…という生徒は、漢字や英単語、歴史上の人物の名前同様に、公式を丸暗記しようとしてしまっている場合があります。
多くの方が経験していると思いますが、生徒は好きなことは楽しくすぐ覚えることができ、苦手なことを無理やり覚えるというのは大変な苦痛を覚えます。特に数学が苦手な生徒は、意味が分からず苦しみながら一夜漬け式に公式を覚えるその場しのぎの学習になりがちです。

基礎学力が定着せず根本的な数学の力が身についていないので、解ける問題は一部分のみです。試験が終わった後に記憶として定着しにくくなります。次に同じ問題を出されても解けないため、また苦手な公式を覚えなければならず、ますます算数・数学が苦手になっていくのです。

数学の勉強をうまく進めるコツ

ひらめきイメージ

そもそも、公式は丸暗記するものではありません。

数学の勉強をうまく進めるコツは、公式とは何なのかを根本的に理解することです。
算数・数学にはいくつかのお約束、常識があります。例えば、三角形の内側の角度をすべて足すと180度になる、全員の点数を人数で割ると平均になる、といったものが数学でいう「お約束」です。公式はこうしたお約束やそこにいたるまでの経緯を簡略化して示したものにすぎません。

ということは、「公式にいたるまでの経緯」を理解すれば、数学を根本から理解したということです。
例えば、速さと時間から道のりを求める公式は、(道のり)=(速さ)×(時間)となります。この公式に基づき、時速48kmで走る車で20分走った時に進む距離を求めるのであれば、16kmとなります。

(道のり)=(速さ)×(時間)
→(道のり)=48km×20分
→(道のり)=48km×3分の1時間
→(道のり)=16km

公式だけ覚えていると「じゃあ20分で16km走る車の速さは?」「時速48kmの車が16km進むために何分かかる?」という応用問題が解けません。次に(道のり)÷(速さ)=(時間)、(道のり)÷(時間)=(速さ)という公式を覚えないといけないのです。

そこで、横浜進学ゼミナールは公式にいたるまでのお約束として、次のように教えています。

横浜進学ゼミナールで教える公式

これなら、公式を覚えなくても道のり・速さ・時間の関係性を理解でき、時間や速さを問う応用問題にも対応できる力が身につきます。

横浜市の新型コロナウイルス発生状況 横浜進学ゼミナールの塾としての対応

私たちがここ最近でもっとも接することが多い数字・統計情報と言えば、新型コロナウイルスに関する数字ではないでしょうか?

横浜市の新型コロナウイルス発生状況

横浜市の陽性患者数 585人
うち都筑区 17人
うち無症状 3人
軽症 23人
中等症 7人
重症 7人
調査中 0人
死亡 45人
退院等 500人

※この統計情報は、以下の著作物を改変して利用しています。

出典:横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況 神奈川県横浜市ホームページ
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際

神奈川県は全国でも感染者が比較的多かった都道府県で、主要都市である横浜市もまだ警戒を完全に緩められるわけではない状況が続いています。横浜進学ゼミナールは、これまでと同様、もしくはこれまで以上のクオリティの指導を続けていくため、衛生管理の徹底やオンライン授業の拡大など、塾としてできる限りの対応をしてまいります。

横浜市の塾 横浜進学ゼミナールで数学嫌いを数学好きに

塾名 横浜進学ゼミナール
住所 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-38-18 2F
TEL 045-913-7757
指導内容

中学生学習指導・高校生専門個別指導

アクセス センター北駅から260m(センター南駅から1.2km)
URL https://yokozemi.net/
PAGE TOP