春期講習

春期講習は新学期からスタートする内容、これまでの復習をするためにベストなタイミングです。横浜市の学習塾、横浜進学ゼミナールも高校生、私立中学生、公立中学生を対象に各学年にあわせたカリキュラムをご用意しています。

横浜進学ゼミナールの春期講習スケジュール

高校生は個別授業3コマ分が無料体験可能!詳しくはお問い合わせください。

横浜進学ゼミナールの高校生向け春期講習

対象:高校1年生~高校3年生
横浜進学ゼミナールの春期講習は、進学・進級後の準備とこれまでの学習で生まれた苦手克服を両立できる短期講習です。
高1は中学と比べ学習内容がより高度になります。理解しづらい単元を先回りして整理しておくことで、高校で必要な基礎力を身につけます。高2は現役合格を目標に、次年度の大学受験に必要な基礎力と苦手分野克服・応用力の実践を図ります。
高3は受験科目の総合的な学力向上ができる数少ないチャンスです。現役合格を目指し、基礎的復習から入試レベルまで幅広く学習します。

    
講義形態 教科 時間(1コマ90分) 料金(1コマ 税込)
 
講師1:生徒2
 
英語・数学
現代文・古文・漢文
物理・化学 ほか
  • 14:00~15:30
  • 15:40~17:10
  • 17:20~18:50
  • 18:55~20:25
  • 20:30~22:00
4,600円
講師1:生徒1 6,700円
   
高校生専門個別指導 春期講習日程
3/25 3/26 3/27 3/28 3/29 3/30 3/31 4/1 4/2 4/3 4/4 4/5
私立中学生は以下の授業が可能!無料体験授業(1授業)+無料個別授業(3授業)

横浜進学ゼミナールの私立中学生向け春期講習

対象:私立中学1年生~3年生
私立中学1年生は、いよいよ中高一貫学習のスタートです。初めの段階で躓かないように、春期講習で苦手分野の克服と中学の内容の先取り学習をします。 2年生は学校によって高校の内容に入るところも出てきます。高校の内容は中学の内容に比べてグンと難しくなります。しっかりとついていけるように、1年生の総復習と新学年でポイントとなる単元の先取り学習を行います。 3年生は高校に繋がる大事な学年となります。ほとんどの学校で高校の内容に入ります。春期講習では、中学で学習した内容の総復習をして分からない分野を完全に無くし、高校の内容の学習を進めていきます。

講義形態 教科 時間(1コマ90分) 料金(1コマ 税込)
 
講師1:生徒2
 
英語・数学
国語
理科・社会 ほか
  • 14:00~15:20
  • 15:40~17:00
  • 17:20~18:40
  • 18:55~20:15
  • 20:30~21:50
4,500円
講師1:生徒1 6,500円
   
私立中学生専門個別指導 春期講習日程
3/25 3/26 3/27 3/28 3/29 3/30 3/31 4/1 4/2 4/3 4/4 4/5

春期講習に参加するメリット

高校生が春期講習に参加するメリット

  • 苦手分野を克服して、新年度スタート時のつまづきを解消することができます。
  • 大学受験・指定校推薦・内部進学・AO入試・学校の補習などの準備として基礎から応用までを身につけることができます。
  • 高校生専門個別指導のため、1対2でも同じ高校生と組むため、モチベーションを保って学習できます。

私立中学生が春期講習に参加するメリット

  • 大学受験を目指した基礎を身につけることができます。
  • 苦手分野の克服とともに、応用力を養うためのレベルの高い授業を受けることができます。
  • 総復習に加え、予習もできるため、今までの振り返りをしながら新年度に必要な知識を身につけることができます。

横浜市の学習塾 横浜進学ゼミナールの春期講習で成績向上・内申点アップ!

塾名 横浜進学ゼミナール
住所 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-38-18 2F
TEL 045-913-7757
指導内容

中学生学習指導・高校生専門個別指導

アクセス センター北駅から260m(センター南駅から1.2km)
URL https://yokozemi.net/
PAGE TOP